花咲かママのメンタル豆腐な受験日記(2019中学受験・2025大学受験)

中学受験初挑戦&共働き夫婦と夢見がちな息子が、男子最難関中にチャレンジした記録(2019)。入塾時サピ偏差値55から最高71まで上がったものの、秋以降に苦戦してしまい第一志望は不合格。第二志望へ進学し、現在鉄緑会に在籍中。中高生活のことや、ときどき中学受験のことなどを書いていけたらと思います。参考になりそうなところだけ参考にしていただければ。

勉強にかかわるのは父親?母親?

おはようございます 花咲かママです。

花咲か家では、勉強面は花咲かパパが担当になっています。花咲かママも、サピックスに入塾した当初は寝る間も惜しんでマルつけに翌日のスケジュールにと、勉強のことはほとんど見ていました。けれど、どうも息子にはパパが関わった方がスムーズなのです。ならばと、息子が自分でマルつけをできるようになったあたりから、パパに任せることにしました。

パパには威厳があるとか、怖いとかいろいろ要因があるのかもしれませんが、息子の反応や成績の伸びはとてもよくなりました。

たとえば、パパが忙しい時など同じことをママがしていても反応が違うのです。

その違いの理由がはっきりしないまま、手に取った『学力の経済学』という本に、その答えに近いものが書いてありました。

そこには、勉強は同性がみるほうが良いという研究結果がはっきりでていました。

花咲か息子にはパパが伴走してあげることに、ますます自信を持つことができました。

逆に、女の子には母親が伴走してあげると良いということになりますね。

そんなこともあり、ますます暮らし担当がメインの花咲かママになったという次第です。

「学力」の経済学

この本の魅力的なところは、すべて研究結果に基づいているところです。

花咲か家もたくさん参考になりましたので、また記事にしたいと思います。

 

ランキング参加はじめました

クリックが、豆腐メンタルの支えになっています

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
にほんブログ村